こんにちは。
ありがとうございます。
今日もどこかで誰かの誕生日、おめでとうございます。
2月24日深夜に魚座新月になります。
12星座の最後、そして時期的に卒業式の季節。
馴染みの場所から、親しい友達との別れは辛いですよね〜
でも卒業式が終わったら新しいスタートが始まる。
そんな新月です。
魚座の次はまた、牡羊座に戻る。
牡羊座が始まる3月20日春分の日は、宇宙の元旦なんですって!
その前に起きる最後の新月が今日。
新年の前の12月は大掃除ですよね?
なのでテーマは
「リセット、断捨離、区切り、手放す、浄化、大掃除、別れ、清算…」
いらないものとの卒業式をしましょう!
人だけじゃない、仕事かもしれない、趣味かもしれない。
それとも思考、意識、思い込みかも
食生活かも、あ、生活習慣かも^_^
何を手放すかを内なる自分に聞いてください。
マットは変えたけど、小さい子達はまだ手放せませんでした笑笑
左から
赤:クマノミ
緑:カメ
青:イルカから直感で選んでください。
「ファイナルアンサー?」
では、
赤のクマノミを選んだ人へ。
KING of CUPS 正位置
カップの王様です。
優しそうな人ですね!確かにほかの王様と比べても威厳がないというか包容力がある王様です。
でもこれを選んだ人は、自分自身にあてはまるとしたら・・・
その優しさいらないみたいです。
優柔不断なんじゃないんですか?それ、優しさじゃないですよ!!
はっきりと決めないといけない時です。
相手に対して・・・
優しいから付き合うとか、ホントにその人あなたに必要ですか?
その人といて自分らしいですか?
旦那?年上のパートナー?父親?上司?
一度ちゃんと話し合ってみてください。
指導者に向いてると思いますよ^_^
直感力もあって人の気持ちが分かる人ですから〜
緑のカメを選んだ人へ
KNIGHT of WANDS 正位置
また人物カード出ました。
次はナイトです。若者ですね。
自分のお子さんが新たなスタートを切るために遠くに行ってしまいましたか?
快く気持ちよく見送って、これからの自分の人生のための時間を考えてください 。
パートナーかな?海外行くとか言い出して困ってますか?
付いて行きます?
それとも、自分が今の場所を離れるべきかも!
ほんとは行きたいところがありますよね?
いつかやるかも〜と取ってある英語の教材とか、いつかやるは、いつまでもやらないので今やらないなら思い切って捨てちゃいましょう!
やりたい!っていう情熱のカードですよ。
情熱、内なる自分に聞いてください。
青のイルカを選んだ人へ
PAGE of PENTACLES 逆位置
今回は3枚とも人物カードでした。
このカード見て思ったのが、
貯金箱のお金、溜め込んでてても仕方ないですよ!
チマコマ働いてないで、どっかーんと大きな仕事してください!
子供みたいなこと言ってないで、やるならやれ〜
でした。
当てはまりますか?
それとも
アルバイトさん減らしたい?使えないスタッフ切りたい?と思ってるオーナーさん、
それよりもこの人のいいところ見つけてあげましょう。
そのためには大人になって、考え方、古いやり方とか変える必要がありますよ。
金の卵かもですよ、この人^_^
人物カードばかりだった今回のタロットですが、魚座新月はコミュニケーション、学びがテーマの第3ハウスで太陽と月が重なります。
次のステージ
新しい自分をスタートするためにホントに必要かどうか?
長く付き合って来たから…
今までずっとやって来たから…
そんな新しいことできるわけないし…
今更習慣変えられない…
を
長く付き合ってくれてありがとう!!とお別れする
今までずっとやって来れた自分エライ!と認めてあげる。そして手放す
そしたら、新しいことできるかも!
そもそも携帯だって今更ガラケー使えないでしょ!習慣なんかどんどん変わってますよ〜
宇宙元旦の春分の日まで「感謝して手放す作業」して、新たなものを受け入れる隙間を作っておきましょうね!
それでは楽しい新月をお過ごしください。
🌞愛と感謝と光をこめて🌙
タロット@ホロスコープリーディング:かず
⭐タロット&ホロスコープ&リライトカラー発見講座随時開催中です。
詳しくはこちら・・・http://www.usumizi.com/tarot
*人数次第では、出張も可能です~(県内、県外問わず日程調整いたします)
🌈リンパドレナージュご予約受付中
詳しくはこちら・・・http://www.usumizi.com/aboutlymph
🍖ファスティング実践できる宿&講座開催中
詳しくはこちら・・・http://www.usumizi.com/aboutfasting
🐡スノーケル・ダイビング・ライセンス取得コース随時受付しております!!
詳しくはこちら・・・http://www.usumizi.com/divingservice
*お泊まりじゃない方からのお問い合わせもお待ちしております。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。