ダイビングのご案内

こんにちは。
ダイビングの案内もしてる宿、「宿や潮水~うすみじ~」です。
沖縄に来て12年間「もぐっチャオ倶楽部のかずちん」として、ダイビングの仕事だけをしておりました。
今は「宿のオプションサービス」としてダイビングの案内もしています。
≪
ダイビングを始めたきっかけ
≫
始めたのは22歳の5月。当初の会社の社員旅行で先輩に誘われて。当の本人はダイビングの「ダ」の字も知らなかったのに。
ただ「誰かが始めて楽しかった~じゃ癪だから」それが始めた理由です。
なので、ライセンス取った時は、
「やるんじゃなかった…」
だって怖かったんだもん。最初のファンダイビングは、ガイドに手を繋がれて潜ってました。
そんな私が、20本目にしてダイブマスターの講習に入ることに。
苦手な物理を25歳でやる羽目に。泣きましたとも。頭から煙出ましたとも。
≪
ダイビングにはまったきっかけ
≫
あの時は何のためにダイブマスターになったのか分かりませんが、気が付いたら本数は60本を超え・・・
80本目にして沖縄で初めてダイビング。
綺麗なサンゴを折っちゃいけないって意識からか中性浮力が上手くなったと実感。
「なんか私うまくない?!」自分に酔う日々(笑)
次はさらに南へ…と石垣島へ行ったら!完全にハマりました。
「いつか沖縄に住みたいかも…」と降りてきました。(こんな表現しかできません)
そんな矢先に・・・
岐阜のダイビングショップが沖縄店を出すから、行くか?と言われ、ホントに移住してしまいました。
他のショップで2年間勉強、イントラになり経験を積み、もぐっチャオ倶楽部始めました。
岐阜のSHOPからも「独立」をして6年、そして今は「宿や潮水」の中のダイビングサービスとして6年です。
癪だからという安易な理由で始めたダイビングがまさか人生の半分を占めることになるとは・・・
≪
ダイビングスタイル
≫
ひと言で言ったら
「のんびり、ゆったり」
海の中にいられる幸せをみなさんと共有したい!!
そのためには
海に敬意を払い、海のルールに従い、海に感謝!!
「浮遊感」たまらなく好きでダイビングにはまった私は、まずはそこを強化します。
⭐ブランクがあって心配
⭐トラウマがあって楽しめない
⭐ちっともうまくならない
そんな人たちのダイビングを「大好き💛」に変えるのが使命だと思っています。
≪
ライセンスコース・スノーケル・体験ダイビング
≫
ライセンスを取得しにお泊まりしてくれる方も増えてきました。
スノーケル、体験ダイビングを泊まりに来て急に連れて行くことになったりもしています。
都合が合えばそんなのもOKですが、できたら事前の予約をお願いします。
≪
ダイビングをするにあたって
≫
地上とは違って何が起きるか分かりません。
体調だけはいつも以上に万全に整えておいてください。
大きな病気じゃなくても・・・
⭐前の日飲みすぎたり・・・
⭐風邪気味だけどこれくらい大丈夫かな~
⭐ずっと仕事が詰まっててかなりお疲れだな~
⭐前の日あまり眠れてないな~
⭐行きたいけど、なんとなく気分が乗らない・・・
など、気になる場合は必ず相談してください。
飲み過ぎて、疲れすぎて結局潜れず船の上でダウンしてた人何人も見てますから~
*私自身も体調が優れない時は「お断り」する場合がありますのでご了承ください。
≪
料金
≫
「スノーケリングツアー」器材込み
⭐半日ビーチ:5000円(うすみじ泊価格:4500円)
⭐半日ボート: 7500円(うすみじ泊価格:7000円)
⭐1日ボート:9000円(うすみじ泊価格:8500円)
「体験ダイビング」器材込み
⭐ビーチ1ダイブ :10000円(うすみじ泊価格:9000円)
⭐ボート1ダイブ :12000円(うすみじ泊価格:11000円)
⭐追加ダイブ :5000円(うすみじ泊価格:4500円)
「ライセンス取得コース」教材・器材・申請料込み(PADI)
⭐オープンウォーターコース:39800円(うすみじ泊価格:34800円)
⭐アドバンスコース :39800円(うすみじ泊価格:34800円)
*ライセンス取得、アドバンス取得コースの方はボート代など別途料金についてはお問い合わせの際に詳細お伝えします。
「ファンダイビング」
⭐ビーチ2ダイブ :11000円(うすみじ泊価格:10000円)
⭐ケラマボート2ダイブ :14000円(うすみじ泊価格:13000円)
⭐万座2ボートダイブ : 15000円(うすみじ泊価格:14500円)
⭐ジンベイ1ボートダイブ:14000円(うすみじ泊価格:13500円)
⭐追加ダイブ :5000円(うすみじ泊価格:4500円)
器材レンタル :5000円(うすみじ泊価格:3000円)
*気になる事、時間の希望など何でも相談ください。